音楽系の英文を読むとき。
小論文の課題では、並行して音楽系文献の和訳が出題されることが多いので、生徒さんと読み合わせをしています。
もちろん口頭試問で答えられるように、急な「説明して!」もあります!
先日。始めたばかりの生徒さん。
"Chord"を「感情」と訳して来てくれたのですが…。慣れている人はわかりますね。
写真は小学館「プログレッシブ英和辞典」より
2、に書いてある方も検討しましょう。しかしなんでも音楽のものに書いてあるからといって、やみくもに訳さず、文脈を読み取って訳してくださいねー!
ではまた!
0コメント